海のなかはなぞだらけ
こんにちは。2人の男子の母、マロンです。
親バカおえかき企画、第3弾をご紹介します。
今日のお絵かきは、「うみ」という題名です。

「う」がひっくり返ってる…
たしかに真っ青な海が広がってる様子が見て取れます。
なんだか魚もたくさんいて楽しそう。
が、海の上に浮かぶタマゴのような物体はなんでしょうか?
ペンギン?
・・・
かと思ったら答えは「うみねこ」でした。
鳥類は当たってた!
海の中にいるのはクラゲとウツボ…?
・・・
ザンネン、真ん中の牙らしきものがある細長いのは「ホオジロザメ」、右側に浮いてるのは「タコ」と「イカ」だそうです。
後日、また「うみ」という題名のお絵かきがやって来ました。
今度は「う」がちゃんと書けてる
やはりペンギン…いやうみねこがいます。
そして下にはまた細長い魚が…
こんどは「バショウカジキ」だそうです。
なんだか最近、魚と恐竜の名前にやけに詳しい次男。
でも画力はまだまだのようです(笑)
Recent Posts