手ぶらで気軽にカヤック体験!海でも川でも楽しめるおすすめアクティビティ

キャンプカヌー・カヤック

水面にぷかぷかと浮んだり、すべるように進んだり。

泳げなくても海や川で楽しめるカヤックは、子どもから大人、果てはワンちゃんにまで人気のアクティビティです!

「泳げないから落ちたらコワい……」「持っているパドル落とさない?」など、不安がある方も大丈夫。

ライフジャケットを着用するので水に落ちても沈むことはなく、パドルは水に浮くので落としてもすぐに拾えますよ。

1人用に乗れば、周りと「密」になることもなく、水の上で思いっきりしゃべったり笑ったりできるのも、うれしいところですよね。

カヤックに必要なライフジャケットなどは、主催者側で用意されていることがほとんどです。

まずは気軽に、手ぶらでカヌー・カヤック体験を楽しんでみましょう!

カヤックの基礎知識

はじめに、ボート、カヌー、カヤックの違いを簡単にご説明します。

ボート、カヌー、カヤックの違いとは?

オール※1を使って後ろ向きに進む「ボート」に対し、パドルを使って前向きに進む舟を「カヌー」と呼びます。
※1 オールとパドルの違いは船べりに支点があるかどうか。ある方がオール

さらに、カヌーをパドルの形状によって2つにわけ、

・片方だけにブレード※2がついている「シングルブレードパドル」で漕ぐ
※2 水をかく部分
→「カヌー」

・両端にブレードがついてる「ダブルブレードパドル」で漕ぐ
→「カヤック」

と呼んでいます。

つまり、後ろ向きに進むボートに対して、前向きに進む舟を「カヌー」と呼び、カヌーはパドルの種類によって「カヌー」と「カヤック」にわかれているということですね。

私が体験したのは、両方にブレードがついている「カヤック」だったので、ここでは主に、カヤックについてご紹介します。

カヤックは泳げなくても楽しめる!

カヤックなら、小さなお子さんから年配の方まで、簡単に、海や川、湖での水上散歩が楽しめます。

はじめてでも、簡単にレクチャーしてくれるので、その日のうちに1人でこぎ出すことができますよ。

多くのカヤックツアーで、ライフジャケットをレンタルしてくれるので、泳げなくても安心です!

「あまり沖まで行きたくない」「犬を乗せたい」など、要望がある場合は、予約の際に問い合わせておきましょう。

カヤックを楽しむための服装は?

カヤックは海や川、湖でのアクティビティなので、「濡れてもいい」服装が前提です。

水を含むと重くなり、動きにくくなるデニムや綿素材のものは避けたほうが無難ですね。

下には水着を着ておいて、その上に、春・秋なら風よけのウィンドブレーカーなど、夏なら日焼け対策のラッシュガードなどがおすすめです。

暑い時期には、ヒモ付きの帽子やサングラスなどもあるといいですね。

足もとは、おそらくパドルからとぶしぶきで濡れるので、レインウェアとマリンシューズがあると安心です(マリンシューズはレンタルできることも)。

体験する季節や場所によって、快適に過ごせる服装は違うので、予約時に相談してみるといいかもしれませんね。

私は11月に2回乗りましたが、2回とも、「水着」「長袖ヒートテック」「レギンス」「レインウェア上下」「マリンシューズ」で、寒さ、暑さともに問題ありませんでした。

水辺のアクティビティでは、中に水着を着ておいたほうが、水濡れなどを気にせず、思いっきり遊べますよ!

☆ ONE POINT ☆
レインウェアはアウトドアの必需品です!登山やキャンプでの雨よけはもちろん、寒さ対策、風対策、日よけ対策にもなるんです。その日の服装に不安があっても「レインウェアさえ持っていればなんとかなる」という頼もしさです。おしゃれなものは値がはりますが、お気に入りの上下を揃えておけば、アウトドアでは何かと心強いですよ!

まずは海でカヤック体験

私たち夫婦の、はじめてのカヤック体験は「海」でした。

場所は和歌山県串本町。国の天然記念物「橋杭岩」のある場所です。

橋杭岩

橋杭岩

はじめに、浜辺で簡単なレクチャーをうけ、

カヌー・カヤック体験

そのあとすぐに一人ずつこぎ出します。

カヌー・カヤック体験

……めっちゃ緊張!

けっこう揺れる!

比較的、風が穏やかな日でしたが、急に風が吹いたり、波が高くなることも。

はじめは「ホントに落ちるんじゃないかな……」と不安でしたが、教わったとおりに両膝を開き、カヤックにあてて体を支えると、少し安定しました。

防波堤から出る前に、パドルを使って、止まったり、ターンしたりの練習を繰り返します。

ちなみに陸でのレクチャーでも、「止まるときはパドルをこっちに向けて……」と言葉で教えてくれますが、これは絶対、こぎ出してからのほうが分かりやすいです。

レクチャーで、「むずかしい……、ムリかも」と思っても、きっと大丈夫!あまり頭で考えず、体で覚えるのがコツですよ。

防波堤内での練習が終わったら、いよいよ外の海へ。防波堤を出ると波も大きくなるので、スリルも高まります!

コワいのとワクワク感とで、はじめのうちは、ずっと何やら叫んでいたような。軽い興奮状態ですね。普段の生活では、なかなか味わえない高揚感です!

海をしばらく漂ったあとは、なんと、あの橋杭岩の間を通って帰るとのこと。

カヌー・カヤック体験

大丈夫!?そんなとこでひっくり返ったら、観光客の皆さんの撮影のジャマにになるのでは……。

それより、撮影されてネットでさらされる危険も(笑)

絶対ぶつかったらアカン!と気合いを入れたところへ、インストラクターさんのプレッシャーが。

「岩の間は流れが速くなってるので気をつけて~!」

……もう、コワさのあまり、叫びながら通過したことしか覚えていませんよ。

「これが橋杭岩か~」なんて堪能することもなく、最後はなんだかよく分からないうちに浜辺へ戻ってきていました。

どんなアクティビティでもそうかもしれませんが、終わる頃になって、上手にできるようになるんですよね。

この時も、浜につくころ、「うまくこげてますよ!」と褒めていただきました。

名残惜しいけれど、海でのカヤック体験はここまでです。

次回は、川でのカヤックに挑戦です!

次はカヤックで川下りに挑戦!

バタバタの初カヤックから約1か月後、今度は川でのカヤックに挑戦しました!

場所は和歌山県東牟婁郡にある古座川。国の天然記念物「一枚岩」の前からスタートです。

一枚岩

一枚岩の大きさは、これくらい。

一枚岩

ここから出発し、2時間ほどの川下りを楽しみます。

カヤックでは、天然記念物の一枚岩にこんなにも近づけるんですよ~!

一枚岩

がんばればさわれそうですが、よけいな動きをすると、またカヤックが大揺れして落ちそうになるので、近くを通るだけ。

一枚岩を見上げただけで、よろけて落ちそうになりました(笑)

海とは違い、川では一定方向に流れがあるので、楽チンです。

流れの緩やかなところは、ゆっくりこいで、のんびりと進みます。

カヌー・カヤック体験

大きな岩に乗り上げないように気をつけながら、ゆる~っと流れます。

カヌー・カヤック体験

古座川の両サイドには、巨大な岩があり、なかなかダイナミックな割れ方をしていました。

カヌー・カヤック体験古座川

たまーに、浅い場所にガガガッと乗り上げて。

カヌー・カヤック体験

深さのあるところまでひっぱりながら進みます。

カヌー・カヤック体験

こんな時のために、中には水着を着ておく方が安心なんですね。

「濡れたらイヤだな~」と思いながら川に入るなんて、せっかくの川下りがもったいないですよ。

最後は景色を堪能しながら、ゴール地点へ。ゴール地点には、お迎えの車がいて、私たちの車があるスタート地点まで送ってくださいました。

インストラクターさんたちとはそこで解散です。

お天気にも恵まれ、インストラクターさんの解説を聞きながら、充実した川下りを楽しむことができました!

まとめ

いかがでしたか?

今回は、私が体験した、海と川でのカヤックをご紹介しました。

どちらのカヤックでも、反対をむいてしまったり、ぐるぐる回されたりして、大声で笑ったり叫んだり。

知らないうちに、ストレスを発散できましたよ!

カヤックは「3密」になりにくいアクティビティです。

感染症対策での自粛に疲れたら、たまには海や川へでかけませんか?

 

◆カヤック体験でお世話になったキャンプ場

【南紀串本リゾート大島】
〒649-3631
和歌山県東牟婁郡串本町樫野1035‐6

《主なアクティビティ》
・シーカヤック体験
・無人島カヤックツアー
・SUP体験、など

《シーカヤック体験参加料金》
・大人 5,500円
・3歳~小学生 4,000円
・犬 1,000円
(川でのカヤックは1人+500円)

《ホームページ(遊び・体験ページ)》

遊び・体験

 

【出典】